人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビニール素材の籠

さて、秋風も吹いてきてしまったことですし、もう夏の編み物も終了。
仕事もせず暇人していたので今年の夏は随分編み編みしましたわ~。(今年の夏に編んだものの記事はこちらこちら
数日前から毛糸の編み物に手をつけている私ですが、夏も折り返し地点を過ぎてから編み終わった、紹介していないものが2点ほどあったので、自分用の記録も兼ねてご紹介♪

ビニール素材の籠_f0043911_15455655.jpg
パターン:「ナチュラルなかぎ針編み かごバッグと帽子」の25ページのU 横長のマルシェバッグ
使用糸:ジャンボリーストロー 色番2(ブラック) 14(レッド) 10(ブルー) 
使用針:かぎ針5号

本に載っていたバッグは、ナチュラルなベージュに赤と紺の刺繍が施された、もう少しガーリーな感じのバッグだったのだけれど、地を黒にして少し大人っぽくしてみようと思って編んでみたのです。
刺繍する前は、色が黒なので少し落ち着いた感じのバッグだったのだけれど、刺繍をしたら一転、随分イメージが変わりました。
ちょっとキッチュな感じでしょ。
どことなくエスニックな香りも好みです。

横長で高さがないばかりか、ガバッと入れ口が開いてるバッグなので、お財布など大切なものを無造作には入れられませんが、こんなに浅いバッグにも関わらずかなりの収納力があります。

ビニール素材の籠_f0043911_15462191.jpg
トマト缶をこれだけ入れてもこの通り♪
まだまだいっぱい入ります。
この糸はポリプロピレン素材でとっても軽いので編みあがったバッグも大変軽く、ものをいっぱい入れて持ち歩くには重宝なバッグ。
マルシェバッグなのだからスーパーに行って野菜をゴロゴロ、長~いネギや大根なんかを入れるお買い物用にもいい感じ♪
部屋の隅にでも置いて読みかけ新聞入れなどにもいいかもしれません。

ビニール素材の籠_f0043911_1547726.jpg
刺繍は本の通りの図柄。
細編みの編地にクロスステッチしていくだけなのでとっても簡単♪
ただの×印なんですけどね、いっぱい並ぶと可愛いですよね~。

こちらのバッグは、名古屋の食べ物などを入れて、仙台のAちゃんにプレゼントしました。
小学校の頃、Aちゃんと一緒に、お小遣いで買えるようなアクリルの毛糸でメリヤス編みで先っちょにボンボンつけたマフラーなんかを編んだのが、記憶にある限りでは私の初めての編み物体験のような気がするわ~。
懐かしい~~~!

ビニール素材の籠_f0043911_15472884.jpg
パターン:「ナチュラルなかぎ針編み かごバッグと帽子」の8ページの底が平らなトートバッグの下の部分の編み方参照に後は適当オリジナル
使用糸:ジャンボリーストロー 色番18(クリーム) 5(イエロー) 9(グリーン) 
使用針:かぎ針5号

黒いマルシェバッグの刺繍が気に入り、これって小物に仕立てても可愛いかも♪と作ってみました。
パターンを起こす技術はないので、底が平らなバッグの底の部分を本の通りに編んで適当な大きさになったところで増し目を止めて、高さが出るように後は同じ目数でぐるぐる編んだだけ。

これね、黒で編むかクリームで編むか迷ったのですよ~。
黒で編んだらちょっとエスニックな気分の食卓に合うかな~と思ったり。
でもパン籠にしたかったということと、他の色を使った刺繍を試したかったこともあり、クリーム色で編んでみました。

ビニール素材の籠_f0043911_15475838.jpg
えーっと反省点は多々あるんですが…。
まずは大きさが思い描いていたものよりは大きくなりすぎてしまったということ。
増し目を止めてからもすぐには垂直に高さが出なくて、なんだか底の部分が大きくなってしまいました…。
それからこのポリプロピレン素材の糸はなんだか編んでいるうちにうねりが出てきてしまい、同じようなアンダリアだったらスチームアイロンで形を整えられるのだけれど、何しろポリプロピレン100%なので高熱のスチームなんて当てちゃった日には溶けてしまいそう…。(笑)
だからきちっとした籠にならずなんだか歪んでいます…。
せめてもう少し高さのある籠にすべきだったのかも。

ビニール素材の籠_f0043911_15484512.jpg
ホントはこんな感じに使うパン籠にしたかったのだけどね。
まぁ他の用途にも使えるし、刺繍の具合は結構可愛かったので良しとしましょう。(←自分に甘い…(^^ゞ)

ビニール素材の籠_f0043911_9283941.jpg
黒いバッグに使った糸同様、何かを編んだときの挿し色になるかな~と思って1玉ずつ買ってあったカラフルな4色の糸ですが、なんとなく買っておいた割には役立ちました。(笑)
前の記事にも書きましたが、これは去年大変格安で買った(確か1玉100円だったはず)糸。
クリームと黒はそれぞれ10玉も買っちゃったので、前の記事の縞々バッグと子供用ポシェット、そして今回のマルシェバッグとパン籠なりそこないを編んでもまだ半分くらいは余ってます。
テラテラ感がいまいちだけど、でも例えば黒のマルシェバッグみたいにそれが逆にキッチュな魅力にもなるし、なかなかコスパのよろしい、楽しい糸だったのではないかな~と思ってます。

残りは来年何か編むかな~。

こちらのなりそこないパン籠は先日某所にお嫁入り。
フルーツ籠にしてみたよ~と写メを送ってくださったのを見てみたら、たくさんのフルーツが美味しそうに盛られており、パン籠なりそこないちゃんは体をくねくね歪めながらも嬉しそうに見えました。(笑)
使ってもらえてよかったです。

ビニール素材の籠_f0043911_15495879.jpg
そして…。
夏の暑い盛りにチマチマ編んで送ったTJWKのブランケットのモチーフ。
8月余裕があったらまた送ろう♪と思いつつ、結局はこの50枚しか編めなかったんですけどね…。

ビニール素材の籠_f0043911_1552281.jpg
(画像はTJWKホームページよりお借りしました)
あのモチーフがたくさんのモチーフと一緒になって編み繋がれて、ブランケットになったんですよ~。
昨日、TJWKホームページにもブランケットカタログがアップされ、いよいよ販売されることになりました
カタログがアップされる前から、TJWKのページや、今回のプロジェクトをまとめていらっしゃるatricotさんこと、ニットアーティストの笹谷史子さんのブログや、今回のブランケットのモチーフはもちろん、繋ぎの作業をたくさんされていたfunknitさんのブログなどで出来上がったブランケットを都度拝見していたんですが、これがホントにすごいんです。

モチーフは一応10×10cmになるように作ると指定はあったのですけれど、みなさんいろいろな毛糸で編んでいらっしゃるのですからキッチリ10cmのものばかりが集まる訳ではないですよね~。
しかも色も様々、質感も様々な毛糸で編まれた、もう色の洪水のような大量なモチーフ。
これを色別などに分けていき、そして大きさを合わせるために縁編みをし、それらをつないでいくんです。
あー今年のあの暑い夏にですよ。
モチーフだけだったら手以外は体に触れることなく編めますが、大きなブランケットに繋ぐとなると、そりゃーもう編んでてどれだけ暑いんだろうって感じ。
それなのにそれなのに、出来上がったブランケットはステキすぎ!!
これがプロの仕事なんだわ~と実感しました。
色合わせからつなぎと縁編みの繊細さから、素人が作るものとはやっぱり違う!!

たくさんの人が参加して、それぞれが準備した毛糸で編まれたブランケット。
一体何種類の毛糸が使われていたことやら、想像してみるのだけれど上手くいかない。
編み手の各々は、プロだったりセミプロ(?)だったり、はたまた私みたいなまったくの素人だったり。
そんなたくさんの要素が編みこまれたブランケット。
私などは特に、今まで編んだものの残り毛糸や、買ってあったものの使っていなかった毛糸など、手持ちの毛糸メインで編んだものだから、そんなあり合せで編んだものが売り物になるのだろうか…と言う気持ちもほんの少しあったのです。
でもこれって、みんながいろいろな毛糸を持ち寄ったからこそ、これだけカラフルなイメージも様々なブランケットができたのであって、とても編み物上手な人であってもひとりだったらこれだけの種類の毛糸を集めて編むと言うことは不可能であるだろうし、第一こんなにたくさん編めませんよね…。
こうしていろいろな人の手や思いなどが集まって出来上がったものだということがまずはTJWK(Think Of JAPAN While Knitting)と言う名前のプロジェクトらしいと思うと同時に、そんないろいろなものが詰まった様々なものをこれだけのクオリティにしたってことが本当に素晴らしいと二つの意味で感動しました。

ブランケットは今回オンラインカタログに載っているものの他、まだまだあるそうで、これから定期的に更新されていかれるようです。
どうかこのブランケットがたくさんの方の目に止まり、これからもずっとあの3月11日のことが被災地の現状がみんなから忘れ去れませんように。
ブランケットの売り上げは、全額あしなが育英会に寄付され、被災地の子供の支援のために使われるということです。
オンラインカタログ、本当に素敵なブランケットがたくさん載っています。
あの日を思い出すために、素敵な編み物を見て目の保養に。
どんな理由でもいいと思うので、一度見て下さると、ほんの少しだけ参加できた私としても嬉しいです。

TJWKブランケット&ショールのオンラインカタログはこちらです。


こちらのブログ村に参加しています。
まぁビニール紐でこんな籠が作れるなんて素敵~♪って思った方、
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)


ブログランキング・にほんブログ村へ
by rakurakurakuko | 2011-10-01 16:00 | 編み物