人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9月のタイ料理教室

今月も行って来ました、タイ料理教室♪

9月のタイ料理教室_f0043911_2193431.jpgすっかり秋らしくなってきた今月は、やはり旬の食材、秋刀魚から~~~♪
「プラー ヤーン(秋刀魚のソテー ナンプリック添え)」。
タイ語でプラーは魚、ヤーンは焼くと言う意味です。
脂がた~っぷりとのった旬の秋刀魚(秋刀魚のくちばしが黄色くなっているのが脂がのってておいしい証拠♪)をグリルで焼き、ナンプリックと呼ばれるタレをかけたもの。

9月のタイ料理教室_f0043911_2291071.jpgこのタレは、ニンニク、プリッキーヌ、黒胡椒、スイートチリソース、ナンプラーなどなどを混ぜて出来ている辛~いタレ。
私、ずっとナンプリックと言うのは、その語呂から、ナンプラーとプリッキーヌが入っているタレのことを呼ぶのかと思っていましたが、タレ全般は何でもナンプリックと言うのだそうです。


9月のタイ料理教室_f0043911_2292271.jpg今回のプリッキーヌは、先生のおうちで可愛らしい実(でも食べると辛いよ~~~)をたくさんつけているプリッキーヌのこちらの鉢植えからもぎりたてのものを使用!
唐辛子の実ってどーしてこんな風に可愛らしく上を向いて生っているのでしょう♪
あ~うちのベランダはもういっぱいいっぱいなんですが、こういうのを見るとまたまた育てたくなってしまって困ります…。(-_-;)

このタレが脂ののった秋刀魚の身に沁みたのもすっごくおいしいけれど、タイ米のご飯にたっぷり沁みたのもとてもおいしい!
思わずたくさんご飯を食べてしまった私…。(^^ゞ
少し多めに作りおきしておいても、いろいろなものに応用できそうな便利なタレです。

9月のタイ料理教室_f0043911_2203659.jpgスープは「ゲーン ヘッド タオフー(エリンギと豆腐のスープ)」。
ヘッドはきのこと言う意味です。

鶏がらスープにナンプラーと砂糖少々で味付けしたさっぱりとしたお味のスープですが、特筆すべきはエリンギの切り方!
スープの中でえのき茸のように見えるのがエリンギ。
縦に手で細く裂くくらいはたまにするけど、こんなにまるできんぴらのごぼうのように細く千切りにしたのははじめてです。
こんなに細くなってもエリンギの食感って残るんですよ~。
崩した豆腐や鶏ひき肉の旨味も加わり、とても簡単でおいしいスープでした。

9月のタイ料理教室_f0043911_22186.jpgこちらは「ヤム パックトード(揚げ野菜のヤム)」。
パック(野菜)をトード(揚げる)して、ヤム(和える)したもの。
今回のパックは、かぼちゃ、ナス、ピーマン、パプリカ。
彩りもとてもキレイです。

揚げたて野菜を浸すドレッシングは、これまた私の大好きなナムプリックパオ(チリインオイル)と酢、砂糖、ナンプラーを水で溶いて一煮立ちさせたもの。
かなりの量のナンプリックパオを入れるので、もっとこってりとした感じになるのかと思っていたけど、意外とさっぱり!
揚げ野菜のカラフルな感じを消してしまうこともありません!
他の野菜でもおいしく作れそうなので、これまた重宝しそうなレシピです。

9月のタイ料理教室_f0043911_2231723.jpgデザートは「緑豆、さつまいもの温かいチェー」。
先週1週間ずっと涼しかったので温かいチェーにしたのに、今日は突然こんなに暑くなっちゃった~~~と先生が悔しがっていました。(笑)

緑豆は春雨の原料になる豆で、今回は緑の皮を剥いてあるものを使用したのですぐに煮えて便利です。
緑豆は買い置きがないけど、皮を剥いたレンズ豆ならちょうどミリアムさんからいただいた黄色のものがあるので、これで作ってもおいしそうです!
サツマイモもホクホクで、ココナッツミルク色とあわさるとお味だけでなく色味のポイントにもなって良い感じ♡
砂糖の他に黒糖も入っているので、コクもあっておいしいです。

さてさて、このデザート、ちょっと作りたくなっちゃった~なんて方いませんか?
9月のタイ料理教室_f0043911_2234272.jpg実は「栄養と料理」の料理家登場のコーナーに今回先生が載っていて、そこにこのデザートのレシピが載っているんです。
その他、私がおらこさんちに持っていった「ヤムウンセン」のレシピも載っているので、興味がある方は書店で手に取ってみてください♪


こちらのブログ村に参加しています。
タイ料理に秋刀魚を使うこともあるのね~って思った方、
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

にほんブログ村 料理ブログへ
by rakurakurakuko | 2006-09-18 02:34 | タイ料理教室