人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年も筍!!

今年も筍!!_f0043911_17354034.jpg
生えてます…。
えぇ、ここ、我が家のマンションの敷地内。(笑)
傾斜地ゆえ、また見つけたときにはこのようにかなり頭が出ちゃってるので収穫して食べるというわけにはいきませんが、一応我が家の春の風物詩。(爆)

それにしても筍、今年は受難の年だったようで、不作なんですってね。
どうりでスーパーでも4月に入ってからもあまり見かけず、見かけるものは福岡産とか遠くから運ばれてきたものばかり。
八百屋さんに並ぶ地元産の朝堀り筍を狙っていたんですが、なかなか出てきませんでした。

今年も筍!!_f0043911_1736770.jpg
が、やっと見かけるようになり、かなり大きなものを一本買って、早速下茹で。
八百屋さんでもらった糠をお茶を入れるパックに入れて一緒に入れ、大きな鍋で茹でて、かなり保温性のある鍋なので夜茹でて朝までそのまま置きました。

今年も筍!!_f0043911_17362018.jpg
翌朝、冷めたところで皮をむいて水洗いし、大きなビニールに水と筍を入れてギュッと口を縛り、そのまま冷蔵庫へ。
水に漬けた状態にして、毎日お水を取り替えれば、筍はこのまま一週間ほど持ちますので、一週間とっかえひっかえ筍料理が楽しめます。

会社で筍の話をしていたら、「一本買うの?」「自分で茹でるの?」と驚かれましたが、ただ茹でるだけでいいのだし、そうすれば数日に渡り手間なくおいしい筍料理が食べられるのだから、意外と効率的だと思うけどなぁ。

今年も筍!!_f0043911_17364091.jpg
一日目。
根元の固いところを使って。
筍の豚肉き。

夫絶賛!!
筍の程よいエグミと豚の脂がとっても合うのよ~。
豚はバラのがよかったのだけど、ちょうど買いおいてあったのがロースだったのでそちらを使用し、肉に塩してから細切りにした筍適量をくるくる巻いて、巻き終わりを下にしてフライパンで焼き、途中ころころ転がしながら肉に火を入れ最後にお醤油少々で香りをつけて出来上がり。

一時、お友達のフィノさんのお義父さんが育てていらっしゃる京都の筍ばかりを頂くという贅沢な生活をしてまして、実はおととしまでは「もう京都の筍が食べられないなら筍要らない…」とまで思い、数年間筍食べなかったのです。
が、昨年、よく行く和食屋さんでこの筍の肉巻きをいただき、その筍にエグミがあったのだけれど、そのエグミもいいなぁと思ったのです。
その料理人さんはとても丁寧にきれいなお仕事をされる方なので、多分その筍も丁寧な下処理をされたものだと思うけど、それでも感じるエグミ。
あぁ、これが(京都以外の)筍。
エグミさえもおいしい。

と言うわけで復活した筍生活なのだけど、この肉巻きは絶対に京都のお上品な筍で作るより、エグミも少々残る筍で作るほうがおいしい!
濃い目の味付けにしてお弁当にも持っていったけど、冷めてもおいしい!!
あぁ、筍ラブ~♪

今年も筍!!_f0043911_17372966.jpg
二日目は穂先を使って。
筍のカルパッチョ風。
柔らかい穂先を薄切りにしてお皿に並べ、強めに塩してオリーブオイルをたらし、黒粒胡椒をガリガリ引いてバジル(乾燥)を散らして出来上がり。
ホントはディルが合うのだけれど、なぜかこのとき切らしてたのが残念!

筍に香りはあれどお味は淡白なので、これは強めに塩をするのがポイント。
オリーブオイルのフレッシュな香りと筍の香りが白ワインにぴったり。
この食べ方大好きです。

でもね、ホントのところ、これは絶対に京都の筍で作ったほうがおいしいけどね。
あの甘い甘い香りと柔らかさ。
これはなかなか他の地方の筍にはないのよね~。

今年も筍!!_f0043911_17374845.jpg
三日目はまたまた根元部分を使って。
筍ステーキ。

根元部分を2センチくらいの輪切りにして、両面に格子の切れ目を細かく入れて、バターをたっぷりひいたフライパンで少し焦げ目がつくくらいまで焼き、最後にお醤油をじゅっと回しかけて香ばしくして出来上がり。

これを食べるために筍一本買いすると言っても過言ではない…。
実は、この地元の筍を売ってる八百屋さんでは、その地元の筍を八百屋さんで茹でてくれたものも売っているのだけれど、大抵そうして売っている筍は縦に切られていて、こういう根元の固い部分が輪切りになったものはないのです。
でもこのステーキは穂先の柔らかいところではおいしさが違うし、この輪切りにした状態じゃないとだめなの。

コリコリとした筍とバターの風味(まだまだバター品薄につき貴重品なのだけど筍のためなら仕方ない!!)が合うの何のって。
多分これは大人から子供までみんなが好きなお味だと思うわ~。

今年も筍!!_f0043911_1738898.jpg
四日目は残り、主に穂先を使って。
王道の筍ご飯と姫皮のお汁。

筍ご飯は、具材はたっぷりの筍のみ。
みりんとお酒とお醤油で少し濃い目の味付け。
京都の筍の時にはもう少し薄めの味付けにして甘い香りと共に頂いていたんだけど、こっちのガツンとした筍には濃い目が合う!
あぁ、やはり春はこれだよねぇ。
幸せ~♪

そして姫皮とわかめのお汁。
そう、この姫皮も自分で茹でないと手に入らない代物。
持ちが悪いからなのか、あまり使わないと思うのか、水煮筍には入ってないですよね。
姫皮、香りもよいし食感もよいし、すごくおいしいのに!

こうして過ごした筍週間。
やはり春に一度は食べなきゃね。
冒頭のマンション敷地内の筍、今はかなり育ってほぼ竹になってますが、筍ってその伸び方がすごいのよ。
普通の植物は芽が出る部分に成長点がありますが、筍は節ごとに成長点があり、すべての節からにょにょーっとぐんぐん成長するので伸びるのが早いのですって。
なんかね、食べると元気出そうでしょ。

んなニュースを見つけましたが、ドローンで今注目を浴びている首相官邸敷地内にも筍生えるのね。

そろそろ終わりも近づく筍ですが、みなさまは堪能されましたか~。

京都の筍畑に行ったときの記事はこちら
その他作ってみた筍料理はこちらです。


こちらのブログ村に参加しています。
筍一本買いしたくなってきた~!って方、
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

にほんブログ村 料理ブログへ
by rakurakurakuko | 2015-04-29 17:40 | 野菜のお料理アイディア