2016年 12月 30日
夢をかなえるということ ~ amica ~
あるお友達が念願のカフェをオープンしました。

まだその頃、私は結婚したてで(えぇ、晩婚でしたので・笑)、それまでまったく料理などしなかったのだけれど、結婚して必要に迫られ料理と言うものをやってみたところ、これが結構楽しくて。
あれこれいろんなものを作ってみたくなり、そして作り、cookpadに登録し、そこに作った料理などを載せたりしていたあの頃。
そんな中で出会った中のひとりがおらこちゃん。
cookpadでのやりとりが楽しく、そのうちリアルに会うようになり、それから時代はcookpadからブログに移り、そしていろんな経緯を経て今に至る…。
元々はイタリアンのシェフだったらおらこちゃんは、自分のカフェを持ちたいとずっと言っていて、そしてこのたびその夢をかなえて開いたのがamica。
イタリア語で「女友達」と言う意味だそうです。
プレオープン時には私は都合がつかず伺えず、オープンしてから一ヶ月と少し経った今月の初めにやっと行くことが出来ました!!
そこに集まったamicaたちは、店主のおらこちゃん、マンマさん、KIKちゃん、あにゃーちゃん、そして私。
みんなcookpad時代からの友人。
平日夜だったので、みんな仕事を終えて、それぞれにamicaに集合。
実はこの日はおらこちゃんに用事があり昼間はカフェを閉めていたのだけれど、無理やり開いてもらうという、なんともずうずうしいamicaたち。
そして、みんなで飲んで食べて楽しもうと言うのに、店主おらこちゃんにお料理を作ってもらい、出してもらうという、またまたずうずうしいamicaたちです。
まずは乾杯♪

多分ランチメニューのそれを、ちゃんと呑み助用にアレンジしてくれてます。
一番手前のピンク色のがリクエストして作ってもらった生ハムのパテ。
みんなで持ち寄りパーティーをよくやってた頃に、いつもおらこちゃんが作って持ってきてくれた大人気のパテ。
生クリームとバターがしっかり効いてて、ホントに久しぶりに頂きましたが、懐かしい優しい味。
そしてやっぱり生ハムのパテと言えばのあの逸話が誰彼ともなく出てくる…。
「えーっ、生ハム100%のパテ!!すごい!!おいしい!!」と言ったおは♪ちゃん。
注)おは♪ちゃんより、「言ったの、私じゃないよ、おーだよ!」とのご指摘が…。
失礼しました!生ハム100%話はおーちゃんでした~。
「あのね、日本じゃ特に生ハム高いからっ!!これ全部生ハムで作ったらとんでもないコストだから!!」ってみんなで笑ったあの頃。(笑)
いやー蘇るわー。
お隣のポテサラもとってもおいしくて、そしてそのまた奥のヒヨコマメのピクルスみたいなのが絶品!!
やっぱりどれもこれもおいしいねー。

タマネギのドレッシングがこれまたとっても旨い!!

ビールが異様に進みます!!(爆)


お味はもちろん、まんまるのソーセージの断面がプリティー。
おらこちゃんのamicaは、西武線の花小金井にあるのだけれど、おらこちゃん曰く「近所の人がよく来てくれたりするんだけど、まだこの辺りだとケーク・サレ知らない人もいるのよー。ここにケーク・サレ根付かせるからね!!」と。
うん、根付かせて、根付かせて。
ケーク・サレってお菓子として食べてもいいし、食事としていただいてもいいじゃない。
こうしたカフェにはぴったりだよね。

パクチーは別のせ。
せっかく別のせにするからにはケチりたくないからうちではたっぷり出すんだ!の一言に、わーい♪と喜ぶ私の対面では、アンチ・パクチー派のKIKちゃんが「今年の一皿がパクチーってどーいうこと?」と。(笑)
いや~、このキーマカレーもめちゃくちゃおいしいね!!
お腹がはちきれそうだったのにペロッと頂いてしまいました。
そして飲まない組はニコニコと頂き、呑み助組はお土産にもらったパウンドケーキ。
これがしっとりとしておいしいのよ。
バターナッツかぼちゃのケーキとバナナのケーキ。
ケーキの他にもまんまるタルトと言うのがありまして、これがまたビジュアルも可愛くて、タルト生地がサクサクで、そんじょそこらのカフェにはこんなのないよ!!
って、その割りに写真がないんですけど…。(笑)
カフェってコーヒーとか飲むだけじゃなくて、ちょっと一息入れたいとか、気分転換したいとか、ゆったりとした気分に浸りたいとか、そういう目的をもって入ったりするところだと思うのだけれど、amicaいいです!!
そういうゆったり出来る雰囲気だけでも良いのに、こんなに手作りのおいしいものであふれているのですから~~~。
また次回の集まりも無理やりここを使わせてもらう約束をし、amicaたちは別れて家路に向かいました。
ケーク・サレ、まんまるタルト、生ハムのパテのお土産つきで!!
みんなみんな、そしておらこちゃん、ありがとう。
夢をかなえたおらこちゃんのamicaでいられることを嬉しく思います。
なーんかね、ほんとに良かった。
いろんな意味で元気をもらったし、私も何か出来るかなって思ったり。
ネットから始まったお付き合いで、おらこちゃんには奈良のうちにも遊びに来てもらったりもしたよね。
最初は何の接点もない、ただの知らない人だった私たち(笑)なのに、あれから早10年以上。
これからもamicaとして、いろいろ食べたり飲んだりしゃべったり、元気をもらったり、時には慰めてもらうこともあるかもしれないね。
どうぞ引き続き、よろしくおねがいいたします。
amica
東京都小平市花小金井南町1-19-27
ブログ http://amica-cafe.jugem.jp/
インスタ https://www.instagram.com/amica_cafe/
インスタグラムにタルトの写真がいっぱいのってます!
営業時間やメニューの変更等も毎日のってます。
ほんとにおいしくて店主の人柄もよい。(笑)
お近くの方は是非♪♪
こちらのブログ村に参加しています。
わぁ~素敵なカフェ、素敵なamicaね~って思った方、
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

おらこちゃんといえば、生ハムのパテですよね^^
懐かしいな。当時を思い出しました。
そうそう、おらこちゃんと言えば生ハムのパテ!
ちっとも変っていなくて、と言うか、なんだかより優しいお味になっていて、食べるといろんなことが思い出され、こちらも優しい気持ちになった、そんな魔法のようなパテでした。
またみんなで会いたいなぁ。