人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昨日朝のNHKニュースで、栃木県の農家で花芽がついたニラを花ニラとして収穫しているという話題が出てました。
今までは花がついてしまうと固くなるとかで、ただ花芽を摘んでいただけらしいのですが、その摘んだ花芽だけを集めて花ニラとして出荷し、それを栃木の特産にしようということらしいのです。
普通、花ニラというと花ニラ専用の品種を育ててそれを出荷しているんだけれど、普通のニラでも夏にとう立ちするので、それを摘んで花ニラとして出荷するのです。

おおーーーーーっあの花ニラ!!!
ブームの兆し?!の花ニラとニラ!ニラ!ニラ!_f0043911_1324059.jpg
実は、お友達のTさんが以前たくさんの珍しい野菜を送ってくれたときに入っていたんですよね~。
あのときにこの花ニラをブログの記事に載せ忘れてしまっていたんです…!
ずっと高級食材だと思っていた花ニラ、もしかするとこれからは普通のスーパーなどでも目にすることができるようになるかな~。
そうなったらかなり嬉しい!

さてさて、その貴重な花ニラ、あの時どんな風にして食べたのかというと、こんな感じ♪
ブームの兆し?!の花ニラとニラ!ニラ!ニラ!_f0043911_1214475.jpg
「茹で豚と茹で花ニラの香味ソースがけ」(勝手に命名!)です。
冷しゃぶ用の豚肉をサッと茹でて氷水で冷やしてから水を切っておき、花ニラは食べやすい長さに切ってから、塩と砂糖少々を入れたお湯でサッと茹で、豚肉と花ニラをお皿に盛ってから香味野菜た~っぷりのソースをかけました。
ソースはネギ、生姜、ニンニク、鷹の爪のみじん切りをフライパンに入れ、KIKりんからもらったピーナッツオイルた~っぷりで香りが出るまで炒め、そこに醤油をジュッとくわえたもの。
ものすごく良い香りです。(*^_^*)
花ニラは、普通のニラよりもふんわりとした優しい香り(でももちろんニラの香りですよ~)で、食感はニンニクの芽にも似たキュルキュルっとした柔らかさ!
ホントにおいしいのよ~~~。
あ~これからいっぱい出回って欲しいよ、花ニラ。
どうか栃木県の農家の皆様、いっぱい摘んでいっぱい出荷しちゃってくださいな♪

そして、うちの実家(偶然ですが栃木県です)の父も家庭菜園でニラ作ってます。
もちろん普通のヤツ…。(-_-;)
ニラは一年中できるらしく、もらう頻度がめちゃくちゃ高い!
そして、一度にスーパーの袋一袋分持たされるのだ~~~。
意外と持ちが悪いニラはもらうと早く食べなきゃと結構緊張するのだよ。

そんなニラで作った料理の記録集!

ブームの兆し?!の花ニラとニラ!ニラ!ニラ!_f0043911_1234595.jpg
ニラと言えば餃子でしょう♪
普通と言えば普通の餃子ですが、具材にはこれまた香味野菜た~っぷり!
ネギに生姜にニンニク、そして欠かしちゃいけないのは大葉!
これが入るとスキッとしたお味になりますよ~。
そして、裏ワザ?!
干し椎茸のみじん切りを入れることをお勧めします!
具材のキャベツやニラなどから出る水分を吸収してくれるので、身がしまったおいしい餃子が出来るんですよ。

焼き方は、テフロン加工のフライパンに餃子を並べ、餃子の1/3くらいの高さまで熱湯(ここもポイント♪)を入れ、蓋をしてお湯がなくなるまで蒸し焼きにしたら、最後に胡麻油を入れ、強火で焼いたら出来上がり♪
パリパリの羽根つき餃子になっているでしょ。
家庭で使うテフロン加工のフライパンのときはこの焼き方がいいみたいです。(*^_^*)

ブームの兆し?!の花ニラとニラ!ニラ!ニラ!_f0043911_1242798.jpg
お次は「ニラ焼き」。
これは、以前登録していた料理サイトで、お菓子の達人アツ!さんが作られていたものです。
適当な長さに切ったニラをボールに入れ、そこに少量の小麦粉と水を加えてグルグル混ぜたものを胡麻油をひいたフライパンで焼いただけ!
とても単純な作り方なんだけど、パリパリで香ばしくてとてもおいしいのです。
このときはちょっとボリュームアップで、豚バラ肉も入ってます♪
見た目はあまりきれいじゃないかもしれないけど、ちょっと焦げたくらいのほうがおいしいです。
粉の量も少量なので、そんなにお腹にもたまらないしヘルシーです。

9/4追記です…!
ポメマルさんが同じくニラ焼きを作られたと聞き、さっそくブログにお邪魔したら、何とアツさんのレシピのリンクがありました。
よくよく見てみたら、何と材料が違ってた
混ぜ混ぜするのは小麦粉と水じゃなくて、小麦粉と卵でした…。
作るときは以前料理サイトに載せていたレシピのコピーを確認して作ったので卵を入れてましたが、ああ~、ブログに書くときは確認もせずてっきり水だと思ってしまった!!!!
おはよう♪さんがこれを見て作りたくなって作ったと言い、そしてブログに載せていた…!!!
おは♪ちゃん、ごめんよぉ~~~、水混ぜちゃったかしら…。
ああ゛ーーーーーー、今度からはちゃんと確認してから載せるようにします。
大変失礼いたしました
そしてポメマルさん、ありがとう~♪
アツさんのブログは知っていたのですがニラ焼きが載ってるとは思わなかったので、これからご挨拶に行ってきます!


ブームの兆し?!の花ニラとニラ!ニラ!ニラ!_f0043911_1245738.jpg
こちらは「ニラのお手軽ナムル」。
ニラをサッと茹でてから適当な長さに切り、水分を絞ったものをボールに入れ、そこに醤油、酢、砂糖、胡麻油、ニンニクのすりおろしを混ぜたものを入れて混ぜ、器に盛ってからゴマをかければ出来上がり。
もうあっという間に出来てしまいます。
醤油とお砂糖の代りにタイのシーズニングソースで作るのもおいしいです。


ブームの兆し?!の花ニラとニラ!ニラ!ニラ!_f0043911_1262996.jpg
ニラ料理の定番と言えば「ニラレバ炒め」。
レバーは豚レバーをたっぷり使っています。
みなさん、レバーの下処理ってどうしてるんでしょう。
私は、レバーをサッとお湯にくぐらせて、色が変わったところで水を張ったボールに入れ、時々水を取り替えながら30分程度浸しています。
牛乳に入れたりする方法もありますよね~。
どれが一番いいのかな~。

ニラレバ炒めは中華鍋で作りますが、中華鍋って肉がくっつきやすいんですよね。
レバーなんてボロボロになっちゃうときも多々あったのですが、先日くっつきにくい良い方法を知りました!
中華鍋は油を入れる前に、煙が出るまで目いっぱい熱くし、そこに油を入れたら今度は油が冷たいうちにちゃっちゃか肉を入れて炒めるとくっつきにくいんだそうです。
今までは油が熱くなってから肉を入れてましたが、確かにすぐに入れるとくっつきませんでしたよ。(*^_^*)

ブームの兆し?!の花ニラとニラ!ニラ!ニラ!_f0043911_127227.jpg
そして、まだまだ使い切れないニラがあるときは「ニラのピリカラ漬け」。
こちらの漬けダレは、大量の野菜の使い方を知りたいときにはこの方、しんりさんきゅうりの中華漬け参考にしました!
でもこのときはちょっとコチジャンを多く入れすぎてしまい、辛すぎました…。
ブームの兆し?!の花ニラとニラ!ニラ!ニラ!_f0043911_1355235.jpg辛いもの好きなのでついつい目分量で多めに入れてしまったのですが、やはり何事も程々が良いようです。
ご飯に載せて食べたり、こんな風に冷奴にのせたりしてもおいしかったです。
一気に食べきれないから少しでも日持ちさせたいわ~って時にはお勧めです!!




そんなこんなで、たったのふたり家族でも何とかスーパーの袋いっぱいのニラも消費できます!!
あ~でも出来れば今度は花ニラを困っちゃうほどいただきたいものですわ~~~。

あっそうそう、花蓮さんのところにもちょうどニラのお花が載ってました♪
あの香りからは想像がつかないくらい可憐な花が咲くんですね~。
よくよく見るとつぼみも沢山あるように見えるんですが、これって花ニラとして食べられるのでは?と目ざとく思ってしまった私です。
食い意地張ってますね…。(^^ゞ


こちらのブログ村に参加しています。
花ニラが気になる、気になる~~~って方、
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

にほんブログ村 料理ブログへ
# by rakurakurakuko | 2006-09-01 01:40 | 野菜のお料理アイディア

キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_1494347.jpg
キャンピングカー持ちの友人に誘われて、またまたキャンプに行って来ました!
鬼怒川温泉オートキャンプ場という、川のほとりにある自然が豊かなキャンプ場。
このキャンプ場は、去年、まだ友人がキャンピングカーを買って間もない頃に一度来たことがあります。
その時はテントも上手く張れなくて、隣の人の張り方を見たりして、試行錯誤の末やっと形になったのよね~。(笑)
その時から比べたら格段に慣れてきて、割とすんなりとテントも張れ、ホッと一安心!

テントが張れて、テーブルやイスのセッティングが出来たら、まずはビールを片手にランチです。
今回のランチはワタクシ担当!
キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_151089.jpgと言っても、おうちにある乾き物を持ってきて、後はキャンプに行くと言ったらなぜか実家の母が張り切っていろいろ作ったので、キャンプ場に行く途中で実家に寄ってそれをもらってきただけなんですけどね~。(^^ゞ
おうちにあったものは、あらあら~~~何とまあ、みんな頂き物ですわ~~~。(爆)
KIKりんからもらったこぶみかんの葉が入ったタイのスナックに、エビ味のクルクル巻いてあるもの、そしてトーストされたココナッツ!
サラミは先日コンサートぴかままさんからもらったドイツ土産のサラミです。
ありがと~~~♪

キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_154465.jpgさぁ、お弁当を広げましょう♪
KIKりんからいただいたスナック類は、特にタイのスナックが友人にも大好評!
サラミもやたらとおいしいという話になり、ドイツ土産だからね~とちょっぴり自慢げに言う私。"^_^"
夫にいたっては、「なんだかさ~最近ブログ仲間から(ってアンタのブログ仲間じゃないよね…)沢山おいしいものが送られてくるんだよ。で、うちはヨネマースとかもずくとか送ってるんだけど、絶対に俺達(って俺は何も送ってないでしょ~~~)のほうが得してるみたいなんだよね。」なんてこれまた自慢げに話してるのよね。
なんか違うけどね。
でもホントにいただきすぎなのは確かです…。(^^ゞ

キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_1553019.jpgランチが終わってもダラダラとしゃべりながら飲んでは食べる私たち…。
途中、眠くなってきたので私は勝手にテントでお昼寝して、出てきて見ると今度は鮎の塩焼きが出来てる~~~。
備長炭の炭火で焼くと皮もパリパリで旨いね~~~。

キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_1554789.jpgそして夕食前に、キャンプ場の中にある温泉へ。
500円で露天風呂もついている温泉に入ることが出来るんですよ~。
昔はキャンプだとお風呂に入れないからイヤ~~~なんて言ってたけれど、今時のキャンプ場は温泉併設のところも多くホントに快適です。(*^_^*)

夕食は前回に引き続き今回も焼肉!
それに飯合で炊いたほかほかご飯~~~。
焼肉だけでものすごくお腹がいっぱいなのに、あのつやつやご飯を見るとやっぱり食べてしまいます…。(^^ゞ

そして就寝!
今回は私たち夫婦と友人(男)の3名がテントで寝ることになりました。
私も夫も初テント、初寝袋でしたが、なぜだか狭いところが好きな夫はただテントで寝てるだけなのに、「ワクワクする~~~」とか何とか言っちゃってハイテンションになってます!
わけわかりませーーーーん!(笑)
テントに当たる雨の音を聞きながら、3人あっという間に爆睡!

そしてあっという間に朝ーーーーーーーー!
まだしとしとと雨が降っていました。
お湯を沸かしてコーヒーを入れて、トーストで朝ごはん!
ああ…、寝ぼけていたのか写真を撮り忘れましたが、このトーストがまたおいしかったのですよ。
キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_1574669.gifトーストに塗ったこの「シュガートースト」というペーストがとてもおいしいの♡
これまたえつちゃんからの頂き物なんだけど、メープルシロップの香りがふんわりとして、塗ってから焼くと表面がパリパリで甘くてたまらないのよ~~~。
えつちゃんに聞いたら生協で買ったとのことで、あんまりその辺のお店では取り扱ってないみたい。
こんなにおいしいのにソントンさん、なぜ売らないのか残念でなりません!!

朝食の後にまた温泉に入り、テントやテーブルなどを片付けてキャンプも終了!
帰り道、キャンプ用品も扱うゼビオと言うスポーツ用品の量販店がセールをしているので寄っていこうということになったのですが…。
最近、キャンプ用品を揃えたいモードになっていたうちの夫、「いいのがあったら買っちゃおうかな~」なんて言ってたんですよね。

キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_201496.jpgで、買っちゃいました~~~。\(^o^)/
テント、タープ、寝袋、テーブル、イス、バーベキューグリルなどなど全10数点…。
こんなに一気に買っちゃって大丈夫か~~~。
手入れはちゃんとできるのか~~~。
私は料理は担当してもいいけど、テントのメンテナンスとかはイヤだよ~~~。
ああちょっと不安ですが、今PCに向かっているその後ろにはデデデーーーーンと箱に入ったままのキャンプ用品が場所とってます…。(-_-;)

キャンプ用品を買ったのならキャンプに行かなくちゃとのことで、もうさっそく来月半ばにキャンプの予定を入れました!
気の早い夫は、「料理は何にするの~」なんて言ってるんですが、そうです、やはりアウトドアと言えば燻製でしょう♪
去年、あんなハマッていた燻製も最近はトンとご無沙汰で…。
キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_2113636.jpgうちの大活躍ボーイだった「いぶすくん」も今では「干されくん」になってたんです…。
これは良い機会!
いぶすくんを復活させましょう!!!
大体いぶすくんは「屋外用」って箱に書かれているんですからね。
それを無理やり今まではキッチンで使っていた私!
いぶすくんよ、一緒に外に出ようではないか!!!

キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_2115439.jpgまずは簡単にこんなの作る予定です♪


キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_24570.jpg
そして~~~、本日またキャンプに持っていって自慢できそうなものがいっぱい届きました!
常夏の島ハワイのおはよう♪さんからこんなにたくさんのプレゼント~~~♪
もう嬉しすぎます!!
ラムなんて旦那とラブラブで飲むよーにと書いてありますが、キャンプにも持って行っちゃうわ~。
そして何とひよこ豆ラブな私のためにフムスまで!!!
嬉しすぎ~~~。
セレブなマツケンだって入ってる~~~。
おは♪ちゃん、これっていっぱい送りすぎだよ~~~。
キャンプ♪キャンプ♪ハマるかも~~~_f0043911_242413.jpgそしてそして、おは♪ちゃんのチュー♡
喜んでお受けいたします。m(__)m
おは♪ちゃん、ホントにホントにありがちゅーーーーーーーーー♡







こちらのブログ村に参加しています。
もらい物長者の楽子家なのにキャンプセットなんて買っちゃってホントに大丈夫~って思われた方、
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

ブログランキング・にほんブログ村へ
# by rakurakurakuko | 2006-08-30 02:15 | 小さな旅

歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_2401617.jpg
ドイツのベルリンで、変なものを見つけては写真つきで紹介していたりメルマガに記事を投稿して採用されちゃったり中華麺を自分で打っては一日二回も冷やし中華食べちゃったり、そんなことをしているぴかままさんは、ご存知の方も多いと思いますが実は著名なソプラノ歌手なんです!!
そんなぴかままさんがコンサートで日本に来られるというので、これは行かねば!!とチケットをゲットいたしました~。
…とは言っても、なんとお忙しい中ご本人にお願いしちゃったんですが…。(^^ゞ
ずっと日本にいるんだし自分で手配しろよ~~~って感じですが、なんだかぴかままさんってそういうことをてきぱきやってくれちゃって頼みやすいんですよね…。
いつもいつも甘えてしまってすみませんです…!!

コンサートは昨日23日、赤坂のサントリーホールで行なわれました。
一緒に行ってきたのは、ポメマルさん、はあこさん。
コンサートは夜の7時からでしたが、せっかくなので少し早めに会って食事でもしてから行きましょう♪というお決まりのパターンになり、3人でサントリーホールのお隣の全日空ホテルで待ち合わせです。

何しろ4時という中途半端な時間なので、こちらのカフェに入ったもののずっしりとしたコース料理はちと重い!という訳で、単品でこんなものを頼んで食べながらおしゃべりタ~イム♪

歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_2465865.jpgポメマルさんとは先月のアヤナーさんとのオフ会でお会いしてますのでそんなに久しぶりでもないんですが、はあこさんとは去年の12月にお会いしたのが最後なのでかなり久しぶりです。
はあこさんはお子さん2人を実家に預けて来られましたが、そのご実家は比較的ポメマルさんのおうちと近く、またはあこさんの旧姓がポメマルさんの今の苗字と同じことがわかったりして話が弾みます!

歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_2472524.jpgはあこさんはぴかままさんにお会いするのがはじめてとのことでしたので、ぴかままさんについてポメさんと私でいろいろとレクチャー♪
ぴかままさんはね~、舞台の上だと大きく見えるけど小柄なんだよとか、
なんだか忙しいはずなのにやたらと麺打ったりしてるんだよとか、
昨日はどうやら新大久保でホットク食べたんだけど、何だか上手く食べられなくて蜂蜜ダラダラたらしちゃったらしいよとか、
毎日業務用スーパーに行ってはマルタイが安かったとかKIKさんにメールで報告しているらしいよとか~~~。


歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_2474640.jpgそーなの、ぴかままさんって歌姫なんだけどかな~りおもしろい!!!
そんなこんなで話していたらあっという間に2時間近く経っちゃって、そろそろ行かなきゃってことでホールに移動♪



なんだかここでも珍道中!
最後のリハーサルの最中にも関わらず、チケットは受付で受け取れるようにしてあるから~とぴかままさんからメールをいただき、「受付ね~」と行ってみるとなにやらそこは全く違うものが行なわれる小ホールの受け付け!
名前言ってもこれではわかりませんね…。(^^ゞ
で、次にここじゃないわ~とウロウロしてたら警備員さんみたいな方が「何をお探しですか」と親切に聞いてくれるので、チケットを受け取るために受付を探していると言うと、「何のコンサートですか」と聞くではないの~~~。
一瞬言葉につまる私…。
あはは~、ぴかままさんのコンサートとしか私の頭の中にはインプットされてなくて、コンサートの名前なんて全く覚えちゃいないのよ!
いつもはもっと小さな声で聞こえるから~~~と文句言われるほど大きな声の持ち主なのに、消え入るような声で「あの…クラシックのコンサートで…大ホールでやるんですけどぉ…」としか言えなかったわ!!

で、何とかチケットを受け取る受付にたどり着き受け取ったところで開場時間となったので、三人でホールの中へ。
行って見ると席は7列目のほぼど真ん中!!!!
めちゃくちゃ特等席です!!!!
実は私たちの席のお隣にはぴかままさんの古くからのお友達のIさんが来られることになっていて、事前にぴかままさんからIさんが楽屋までの行き方を熟知しているから、コンサートが終わったらIさんに着いて楽屋に来るように♪とのメールがあったのです。
ふと見ると私の隣にはかなりご年配の男性が…。
どーみてもこの方がぴかままさんの古くからのお友達ではない様子…。
となると反対側のポメマルさんのお隣に座られる方がIさんねと思っていたら、そそとした感じの女性の方がいらっしゃいました!
ポメマルさんにIさんかどうか聞いてもらい、無事ぴかままさんの旧友であられることが判明!

それからは、更なるぴかままさんレクチャーです。
ぴかままさん乙女チック疑惑に笑い転げ、他の音楽家の方が練習前にはあまり多く食事を取られないがぴかままさんだけはいつも食べてた話とか、Iさん他ぴかままさん友人はぴかままさんが練習している姿を見たことがないとか、ぴかままさんはIさんがドイツに遊びに行くと日本食にばかり連れて行くとか…。(笑)
クラシックのコンサートですから結構みなさん静かにご歓談されてるんですが、なにやら7列目の横並び4名だけはその場から浮いてるかもしれない大爆笑!

そんなことをしていると、どうやらコンサートも開始になるようで…。
あわててパンフレットを見てみると、どうやらぴかままさんの出番は全部で4つあるうちの3つ目のプログラムである「たそがれのわたしの空に~独唱と室内オーケストラのための」のようです。
前回2月に行ったコンサートもそうでしたが、今回も現代音楽。
素人には結構難しいです…。
なんとなくわかったようなフリして聞いてますが、実はよくわかっていません!(爆)
それでもぴかままさんが出る前の2曲目の曲でヴィオラを弾かれた川本嘉子さんは素晴らしかったです。
私があまり知らないだけかもしれないけど、ほとんど音が出ないような小さな音、しかもものすごく小刻みに弦を動かしているその奏法に、見ているだけでもほーーーーっとなります。

そして3つ目、開場の拍手とともにぴかままさん登場!
黒とブルーのドレスをまとい、髪の毛は多分自分でアップにしたのだろうと思われる(前にそう言っていたので)パイナップルみたいにツンツンした髪型!
堂々と歩いてこられ、舞台の真ん中に立ったその姿は、歌姫って言うよりもホントに女王様のようなんです。
なんかね~、周りにぴかぴかオーラが輝いているような感じ!
そして歌いだすその声ったら~~~。
あの小柄なぴかままさんのどこにそんな声が隠されているの~~~。
今回は時々セリフ(っていうのでしょうか?)みたいなつぶやきもあり、表情も豊かに歌い上げる女王様~~~。
あんなにたくさんの東京交響楽団の方の楽器の音が束になってやってきても、あのたった一人の女王様の声にはかなわないんだから~~~。
やっぱりぴかままさんってスゴイです!!

そんなこんなでコンサートは大成功のうちに終わり、ポメマルさん、はあこさん、私の3人はIさんの後にくっついて行きます!
ホントにもう勝手知ったるって感じにすいすいと楽屋まで連れていってくれたIさん。
ぴかままさんのお部屋にはぴかままさんの先生が訪ねてこられていたので、その間舞台裏をきょろきょろ見学!
歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_251288.jpg壁にはこんな風にいっぱいのステッカー。


歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_2514537.jpgそしてこちらでコンサートをされた方のたくさんのサインも壁いっぱいに飾ってあります。


歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_2515818.jpgよく見るとあの小澤征爾さんのサインもあります!
Iさんにお聞きしたところによると、ぴかままさんは小澤さんとも一緒にコンサートに立たれたことがあるとか。
ますますすごーーーい!

そんな風にあっちこっちを楽しんでから、ぴかままさんの楽屋へ。
何とさっきまでの青いドレス姿の女王様、あっという間にシャワーまで浴びちゃったんだって~~~。
せっかく女王様姿を写真に収めようと思っていたけど、ちょっと遅かった~~~。(ToT)/~~~
いつもの気さくなぴかままさんがそこにいました!(笑)

まずは忘れる前にお土産、お土産と物々交換の開始!(別にそんなにすぐにやらなくてもね~(^^ゞ)
もう私たちが楽屋に入った時点でオーケストラの方々はあっという間に散り散りと楽屋からいなくなられていたにも関わらず、パイナップルへアーはどうやって作ったのかだとか、買い物は沢山したかだとか、次のコンサートの予定だとか、やたらとしゃべりまくってしまいました!
コンサートに行けなかったKIKりんからのスイングしてる男前、ちゃんとぴかままさんの携帯でスイングしてたよ~~~。
そしておはよう♪さんのところで超ブレイクしていた酒飲みの印、ペンダントヘッドはもうしっかりとトランクに仕舞ったんだって~~~。

ああ…、ごめんね、ぴかままさん、この後打ち上げがあると言うのに一番最後になっちゃったよ~~~。
あわててあっという間に荷物をまとめ(これがまたすごく早いのよ!)、みんなで楽屋を後にしました。

お聞きしたところ、今決まっている次の日本でのコンサートは同じくサントリーホールで来年の10月頃だとか。
もちろん都合着く限りまた行きます!

歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_2544673.jpgパンフレットにいただいたぴかままさんのサイン♪
あのサイトから使っている鳥マーク入りです♡

そしてみなさんからいただいたお土産の数々~~~。

歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_255349.jpgぴかままさんから~~~~。
あの粉ドレもまたもらっちゃったし、何と言っても私はこのペーパーナプキンが嬉しい!
そんなにおしゃれな食卓にすることは数少ないが(笑)、ちょっとしたときにペーパーナプキンを使いたいけど日本で買うと高いんだよ。
何で私が欲しいもの知ってたんだろう???

歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_2551921.jpgポメマルさんから~~~~。
またまたいつものごとくたくさん~~~。
ブログに載ってるきなこいちじくもあります!
セールだったからハンドタオルも♪と盛りだくさんです~♪

歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_2565035.jpgはあこさんから~~~~。
あ~ごめんなさい、はあこさん!!
ホントはもうひとつ以前もいただいたおいしーーーい胡椒せんべいがあるのですが、あの夜家に帰ってからモーレツにお腹が空き、夫と2人で一袋食べつくしてしまうかの勢いで(実際にはかろうじて少し残しましたが…)、写真を撮ることも忘れ食べちゃったんです!(-_-;)

歌姫ぴかままさんのコンサートに行って来た~♪_f0043911_257142.jpgそして、こちらは謎のお土産♪
真相はまた機会をみて後ほど~~~。(*^_^*)








ホントにステキなコンサートでした。
全くクラシックに詳しくない私なので詳細に語ることは出来ませんが、興味のある方はどうぞこちらからコンサートの詳細をご覧下さい。
ぴかままさん、ポメマルさん、はあこさん、そしてはじめてなのにいっぱい話してしまった同い年のIさん、楽しい時間をどうもありがとうございました!!


こちらのブログ村に参加しています。
きゃーーーっぴかままさんってすごい~って思われた方、
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

ブログランキング・にほんブログ村へ
# by rakurakurakuko | 2006-08-25 03:05 | こんなところに行って来ました

暑いです…。(-_-;)
8月後半に突入しても連日の真夏日。
しかも湿度も高く、じっとしていてもじわ~~~っと汗が出てきそうな、そんな毎日が続いています。
お陰で先週末も全く出かける気にもなれず、だらりんこと家の中で過ごしていた我が家。
そんなセミの声がミンミン聞こえてくる中でいただいた清涼剤!!
思わずほわ~~~っとわけのわからない声が出てしまいます~~~。

真夏の昼下がりのRefreshments♪_f0043911_1225318.jpg
まずは、毎度お世話になってますsalahiさんの「フラッペ(ギリシャ風アイスコーヒー)」。
ちょっとカフェ風、いい感じに泡が立っているでしょ~~~♪
これがですね~、ものすごーーーくお手軽に作れてしまうのですよ。

真夏の昼下がりのRefreshments♪_f0043911_1232114.jpg使うものはこちらのインスタントコーヒーとシェイカー。
ネスカフェって書いてあるけど、これが何とギリシャのネスカフェのインスタントコーヒーなんです!!!
はるばる海を越え、ギリシャのsalahiさんのところからうちまでやってきました!
何でもギリシャの方はコーヒーに泡を立てて飲むのが大好きとのことで、ギリシャのインスタントコーヒーは日本のものより泡立ちやすいとか♪
シェイカーは、なぜか独身時代から夫が持っていたもののようですが、結婚して5年弱、まだ一度も使われているのを見たことがありません…。
カクテルを良く飲んでたなんてことも聞いたことがないし、どーして持っていたのかが謎~~~。(爆)
そんなシェイカーもどうやら日の目を浴びることになりそうです。(*^_^*)

シェイカーにインスタントコーヒーと砂糖と水を入れて、フリフリ、フリフリ~~~♪
気分は真昼のバーテンダー。(一体どんな気分?!)
シェイク、シェイク、ブギーな胸騒ぎ~♪なんて歌いながら振ってますが、なんだかシェイカーの中が無音なんですけどぉ~~~。
真夏の昼下がりのRefreshments♪_f0043911_124112.jpgそして開けてみると…。
わぁ~~~~、ほんの少ししかフリフリしなかったのにこんなにモコモコ泡が立ってます!!!
オマケに触っても崩れないすっごくクリーミーな泡~。
感動です!!
この泡に氷とお水と牛乳を入れて、あ~気分はギリシャ~~~。
おいしくて楽しくて涼しいです~~~。\(^o^)/

真夏の昼下がりのRefreshments♪_f0043911_1242784.jpgいいわ~なんて思っていたら、何と只今発売中の「ELLE a table」が地中海料理の特集なんですが、そこにも載っていたのですよ、このフラッペが!!
やはりインスタントコーヒーで作ると書いてあり、最近はイタリアのエスプレッソに人気が押され気味だと書いてあります…。
がんばれ、ギリシャのフラッペ!!
エスプレッソより楽しくて手軽でいいぞーーーー。








そして、歌って踊ってシェイカー振って、ブギな胸騒ぎしちゃったもんだから、まだまだ暑いんですよ~~~。
そんなときにはつるりんと冷たいゼリーを食べよう♪
それも見た目も味もとびきり爽やかなものを~~~!

真夏の昼下がりのRefreshments♪_f0043911_1262361.jpg
こちらは先日、これまた毎度おいしい情報とおいしいものをいただいているポメマルさんからいただいた梅シロップで作った「梅ゼリー」。
南高梅ジャムで梅ゼリーを作ったりしますが、いやいやこれがまた青梅使用のものだと違うんですね~。
さっぱりとしていてより夏向きなんです。
ポメマルさんによるとこの梅シロップには、水分を出すために(でしたよね)ホワイトリカーが入れてあるとのこと。
うむむ、なるほど大人向けの爽やかさです!!

色も透明でキレイですがそれだけではちょっと寂しいかな~と思い、お友達からいただいて大切に冷凍保存しておいたすぐりを水玉模様に浮かべてみました。
青梅の爽やかさとすぐりの酸っぱさがこれまた最高で、しかもすぐりの果肉にもほんのりと梅の香りがしみこんでいるんです!
これはすごい発見!
梅って今まであんまり意識したことがなかったけど、その香りの強さは素晴らしいんですね。
梅酒などの甘い果実酒があまり得意ではなく、今まで青梅のものを仕込むということを考えてなかったのですが、これは来年からは青梅でも何か仕込みたくなってきました。

salahiさん、ポメマルさん、そしてすぐりを送ってくれたTさん、お陰さまでだら~~~っとしていた私も、シャキーーーンとリフレッシュすることが出来ました!
ありがとうございました!
溶けるようにグニャーーーーーっとなってきたら、また作ります!!(*^_^*)

**************************

さて、今日mocataroさんのところでブログの記事100作目!と書かれているのをお見かけし、すごいな~なんて思って自分のところに戻ってきてみたら、何と私の記事の数も99個となってました!(゜o゜)
あらら~ん、びっくり!!!
というわけでこの記事が私も100作目です♪

真夏の昼下がりのRefreshments♪_f0043911_1291282.jpg毎日更新できたらな~と思いつつなかなかできず、時間のあるときや思い付きで更新してますが、継続は力なりというか、継続は広がる新しい世界です!!!
もうまずはこんな個人のブログを見てくれる人が毎日いるってことだけでもすごいし、さらにコメントまでもらえるって言うのは感謝感激~♪
おまけにそれが日本のみならず世界のあちらこちらにいらっしゃったりするものだから、夜中に更新して眠っている間にも誰かが見てくれて、朝起きて会社でチェック(いいのか、それで~~~)した時にコメントがあったりするとものすごーーーく嬉しい!!
自分は寝てるのにブログが勝手に楽しい世界を広げてくれてるんだもの~。(笑)

いつも見ていてくださる方々、そしてリアルな世界でも仲良くしていただいている方々、本当にありがとうございます!!
今ではネットのつながりがなかった頃のことが思い出せないほど充実してますわ~~~。"^_^"
これからも200、300と記事が増えるにつれ、楽しいことも増え、おいしいことも増え、そしてステキなお付き合いを続けていけますように♪
ホントにみなさんありがと~~~。\(^o^)/


こちらのブログ村に参加しています。
ホントに日本は暑くてイヤになっちゃうよ、私もこんな冷たいもので涼みたい♪って思った方、
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

にほんブログ村 料理ブログへ
# by rakurakurakuko | 2006-08-22 01:36 | いろいろなお料理アイディア

8月のタイ料理教室

今月のタイ料理教室は特別レッスン♪
私と一緒に習っている方たちはみんなもう何年も習っている人たち!
だからタイ料理のスタンダードなものはずっと昔に習ってしまっているんです。
私が習っていない、そんな是非作り方を覚えておきたいものを、8月は本当はレッスンはお休みの月なんですが、先週お盆の真っ只中に特別に開いていただきました~♪
私に料理教室を紹介してくれた友達も一緒にやってくれることになり、今回は是非一度タイ料理を習ってみたいというゲストの方も参加されました!

8月のタイ料理教室_f0043911_1251370.jpgまずは私が作ってみたいとリクエストした「パッタイ(タイ風やきそば)」。
これ、具がかなり個性的ですよ~。
ニンニク、エビ、豚バラ肉、卵までは普通ですが、ここに厚揚げ、沢庵が入ります!
そしてトッピングのモヤシとニラは生のまま!
ソースはシーユウダムという黒蜜みたいなものや、チリソース、ケチャップなども使われています。

8月のタイ料理教室_f0043911_1501433.jpgそしてこのパッタイの麺ですが、センレックと言う米粉を使った麺を使います。
ベトナムのフォーによく似ていますが、フォーにはタピオカ粉も少し含まれているということで、フォーの方が少しもちもち感があります。
このセンレックの戻し方がよくわからなくて、どろんどろんの麺になってしまった経験がある私…。(^^ゞ
すぐに柔らかくなってしまうので茹でて戻すというよりは、ぬるま湯に漬けて写真の状態くらいまで戻し(まだ結構固いです)、その後水を少し入れながら炒めたりするもののようです。

8月のタイ料理教室_f0043911_151797.jpgこのパッタイは屋台料理なので基本的に一人分ずつ作ります。
このセンレックという麺、こんなに固いままでいいのかしらって少々疑問でしたが、ホントにすぐに柔らかく炒まるので、日本の焼きそばなどと比べてもあっという間にできて屋台で作るにはもってこいです。
写真は自分の分のパッタイを作っている今回の男性ゲストのNさん。
おうちでは何とパスタの麺を打ったりしているそうで、手つきも慣れたものです。

8月のタイ料理教室_f0043911_1335822.jpgこちらは「カオ マン ガイ(鶏の炊きこみご飯)」です。
炭水化物が続いてしまうのだけど是非これは覚えてほしいからと先生。
作り方も見た目も、シンガポールのあの有名な「海南鶏飯」と似ています。
違うのは「海南鶏飯」には数種類のソースが添えられていますが、こちらはタオチオというタイの味噌やプリッキーヌをたっぷり入れたソースで食べることかしら。
タイではこのソースがおいしいかどうかで、そのお店の人気がかなり左右されるらしいです。

8月のタイ料理教室_f0043911_151525.jpg今回は丸ごとの鶏を使用!
う~ん、お尻からのアングルがかなりグロテスク?!
大体この鶏一羽使って7~8人分くらいのカオ マン ガイが出来ます。
これをほぐして、鶏を煮たスープで炊いたご飯の上にのせます。


8月のタイ料理教室_f0043911_152459.jpg前述のこの料理の決め手となるタレはこんな感じ。
材料全てをFPにかけてちょっと味見をしたときはものすごく辛くてびっくり!
何しろこれだけの量のソースの中にあの辛いプリッキーヌが20本(勿論種入り)も入っているんですから~~~。
ところが更にびっくりしたのは、これをご飯にかけて食べると不思議なことにそんなに辛さを感じないのですよ。
マジックですね~。(*^_^*)

8月のタイ料理教室_f0043911_13892.jpgそしてカオ マン ガイには必ずついてくるという「冬瓜のスープ」。
冬瓜を水から煮込んで柔らかくしたものを鶏がらスープに加えて、更に少し煮てあります。
さっぱりとしてとてもおいしい!
冬瓜って夏に取れるものなのにどーして冬という名前がついているの~って思っていたら、こんな理由があるようです。

8月のタイ料理教室_f0043911_1525464.jpgこちらは「ヤム マックワテート(トマトのサラダ)」。
マックワテートがトマトのことですが、タイ語になるとずいぶん難しい名前になっちゃうんですね~。
ドレッシングは黒胡椒と大好きなシーズニングソースとレモン汁を混ぜたもの。
おいしくないはずがありません!!!
すぐに出来ていつものトマトをちょっと変わった感じに食べられてお勧めです。


8月のタイ料理教室_f0043911_1403129.jpgデザートは「グルアイ ボッチ(バナナのココナッツ汁粉)」。
グルアイはバナナのことです。
タイ料理では特にデザートでバナナに火を通すものが多くありますが、バナナって火を通すと酸味が増しておいしいんですよね。
実は私甘いバナナが好きではなくて、滅多に買わないけれど買う時には緑っぽいシャキシャキしたものを買います。
火を通したバナナは島バナナみたいに濃厚で酸味があって、そんな私もおいしいな~って感じます。
もちろんココナッツミルクとの相性もばっちりです。

8月のタイ料理教室_f0043911_1541844.jpg8月のタイ料理教室_f0043911_1543041.jpg
そしてこのグルアイ ボッチの手前に見えるのはタイのキャラメル。
先日、先生とお料理教室の生徒の有志でタイのバンコクとチェンマイに旅行に行ってらしたのです。
そのお土産。
葉っぱを広げてみると、中からこんにゃく色したキャラメルが出てきました!
食べてみるとそんなに甘くなく、食感はちょっとグミに似ているけれどもっとざらっと粒々が残っている感じ。
結構好みの味と食感で気に入ってしまいました。
来年は私もタイ旅行に参加できるといいな~。(今回は沖縄行きとバッティングしてしまったので)


こちらのブログ村に参加しています。
特別レッスンもあるタイ料理教室なんて至れり尽くせり~って思った方、
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

にほんブログ村 料理ブログへ
# by rakurakurakuko | 2006-08-20 01:59 | タイ料理教室