人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何と今度は持ち物拝見バトンっていうのが回ってきた~~~!!!
冷蔵庫バトンの時も、映画バトンのときも、バトンが回っているのを知ってて、他の方のバトンをほっほーーーーーなんて優雅に見ていたりしたんだけど、今回は奇襲攻撃?????
全く知らないうちにKIKりんからお願いね~ってコメントがあった。(゜o゜)
ええ、もちろんやりますとも!!!
なんてったって元バトン部ですから。
回すわ~~~。
くるくる、くるくる~~~♪

1 お財布はなに?
今度は持ち物拝見バトン~~~(゜o゜)_f0043911_036466.jpgコーチの財布。
かなり薄汚れてます…。(^^ゞ
確か去年かおととしに、夫が海外出張に行った時のお土産。
お金よりも、レシートやいろいろなお店のわけわかんないカードなどで膨らんでいるかも~。




2 携帯はなに?

今度は持ち物拝見バトン~~~(゜o゜)_f0043911_0405242.jpgこれがですね~、今回の持ち物バトンでいちばんの笑いのツボかと思います。"^_^"
ドコモのF503iって書いてあります。
折れ曲がりません!!!
写真撮れませ~~~ん!!!
もう4年半くらい使ってます。(なぜかバッテリーも元気です)
いい加減こんな化石は止めて新しいのにしろ~~~ってみんなに言われてるんですが、面倒なのでそのまま使用。
あ~またこれで「替えろ~~~」コールの嵐が来そうです…。(^^ゞ


3 携帯ストラップはなに?
今度は持ち物拝見バトン~~~(゜o゜)_f0043911_1251186.jpg沖縄に行ったときにここで買いました。
「イザリウオ」という魚で、ひとつひとつ手作りだそうです。
ここのお店に置いてあるこの壁掛け、沖縄でダイビングショップをしている友人の作ったものです。









4 手帳はもってる?
あんまり書くことないんだけど、持ってます。"^_^"
無印良品で買った、黒いシステム手帳タイプのもの。
最近はあまりにも忘れてしまうことが多いので、やりたいこと、やらなくちゃいけないことなんかをメモしてます。(笑)

5 バッグはなに?
今度は持ち物拝見バトン~~~(゜o゜)_f0043911_125138.jpgこれまた年季もののコーチのショルダー。
グランド・ケイマンに行ったときに、一人旅だったので暇で、ウィンドーショッピングしててコーチのアウトレットで買っちゃったもの。
今はこれか、黒のナイロンのトートバックのどちらかを交互で持っている。
ブーツが茶色のときはバックも茶色、ブーツが黒のときはバックも黒。
シンプルです!!!(っつーーーか、これしかバリエーションがない!!!!)




6 主な中身は?

今度は持ち物拝見バトン~~~(゜o゜)_f0043911_131440.jpg左上から、文庫本(リアルワールド 桐野夏生著)、化粧ポーチ(これもかなり汚れてます…)、なぜかずっとこのバックに入っている通帳、前述の財布、折りたたみ傘(雨の予報だったので…。100均製♪)、前述の手帳、この時期手放せないティッシュ(1つだと足らないことがあるので2つ)、ハンカチ、定期(もう少しで切れますね…)、そして化石の携帯。
それから写真に入れ忘れましたが、家の鍵。
こんなとこです。
特に変わったものはないですね~。(-_-;)

7 これだけは無いとダメ!なものは?
今度は持ち物拝見バトン~~~(゜o゜)_f0043911_111183.jpgもう10年以上も前から花粉症な私は、この時期マスクなしの外出は出来ません…。
どこに行くにもマスク、ベランダに出るだけでもマスク!!!!
もう少しひどくなると、家の中でもずーーーっとマスクしてて、寝るときもしたまま寝るので、夫には「今奥さんの顔を思い出せって言われたら、マスクしてる顔しか思い出せない…」とまで言われます。
このマスクとティッシュ無しでは駄目ですね~。

8 まわす人は?
う~ん、どうしよう~~~。
いろいろ考えましたが、ステキなニューヨーカーの持ち物を拝見したいな~と思い、アヤナーさんにお願いします!!!

くるくる、くるくる~~~。

そう、この週末に高校時代のくるくるバトン部仲間と飲んできました~。
私はズボラな性格なのでなかなか連絡もしないでいるのですが、マメな友人に恵まれ、高校卒業以来ンー十年経ってますがいまだに時々会ってます。
今回は珍しく私が幹事ってことでベトナム料理屋で飲んだのですが、あ~その写真がなぜか全部怖ろしいほど暗くて…。
あ~せっかくアップしようと思ってたのにな~。


にほんブログ村に参加してます。
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

ブログランキング・にほんブログ村へ
# by rakurakurakuko | 2006-03-06 01:32

カイエさんの押し麦を使ったリゾットを作って以来、押し麦に惚れ込んでしまった私♡
押し麦料理の研究にがんばりま~す♪と誓った前回のブログの後も、いろいろと作ってみました。

押し麦研究家への道♪その2_f0043911_124655.jpg
まずはコレ。
アーサと三つ葉と押し麦サラダ、別名「和風タブレ」♪
前回、レバノン料理のタブレをブルガー麦の代りに押し麦を使って作ったところおいしかったので、これを和風にアレンジしました。(*^_^*)

前回同様、ベースはポメマルさんのタブレ
材料(2人分)は、押し麦(1/8カップ)、乾燥アーサ(5g)、三つ葉(1/2~1束)、万能ねぎ(2,3本)、そして彩りとしてクコの実
押し麦は周囲が半透明になるくらいまで茹でてから、水でざっと洗い水を切っておき、三つ葉と万能ねぎはみじん切りにしておきます。
押し麦研究家への道♪その2_f0043911_13231.jpg乾燥アーサは、青海苔の原料になる海藻で、沖縄料理に良く使用する、あおさと似たようなものです。
これを水で戻して、よーく絞っておきます。
ドレッシングはポメマルさんのレシビとほぼ同じで、レモン汁1/2個分、その倍量のオリーブオイル、塩小さじ1/2、そしてそこに柚子胡椒を少々加えました。
ボールにこのドレッシングと全ての材料を入れ、しばらく冷蔵庫に入れ馴染ませておけば出来上がり♪

アーサを入れたのでちょっとまったりした感じになったタブレを、丸い形にまとめてみました。
クコの実はちょっと固めだったので、ぬるま湯で少し戻してから加えたほうが良いかもしれません。
三つ葉をた~っぷり入れたのですが、レモンや柚子、そしてアーサの香りと一緒になって、そんなにきつく香ってきません。
三つ葉好きな方は、アーサを少なめまたは入れずに作ってもよいかもしれませんね~。

押し麦研究家への道♪その2_f0043911_135342.jpg
そして研究結果2は、こちらの「和風押し麦グラタン」。
何が和風かと言うと、ソースにバターと小麦粉を使わず、押し麦を茹でたとろみを利用しているところと、そのソースに干ししいたけとそのダシを使用しているところです♪

押し麦研究家への道♪その2_f0043911_144111.jpg材料(2人分)は、押し麦(1/2カップ)、牛乳(1カップ)、パンチェッタ又はベーコン(1~2枚)、干ししいたけ(3枚)、長ネギ(1/2本)、干ししいたけの戻し汁(1/2カップ)、ほうれん草(1/2束)、シュレッドチーズ、粉チーズ。
干ししいたけはぬるま湯に入れて戻してから薄切りにし、パンチェッタも適当に細かく切り、長ネギはみじん切りにします。
それと押し麦を鍋に入れ、しいたけの戻し汁を入れて水分がほぼなくなるまで煮ます。
押し麦研究家への道♪その2_f0043911_151337.jpgそこに、あらかじめサッと茹でて2,3cmに切っておいたほうれん草と、牛乳を入れ、再び水分がほぼなくなるまでかき混ぜながら煮詰めます。
パンチェッタ又はベーコンの塩分が少ない時は、少し塩を加えて味を整え、それを薄く油を塗った耐熱皿に入れ、上からシュレッドチーズと粉チーズを好きなだけ載せて、200度のオーブンでこんがり焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり♪

バターと粉を使っていないからちょっぴりヘルシーかな~。(*^_^*)
椎茸とそのダシの香りで、ちょっと和風のおかずにも合うと思います。

押し麦研究家への道♪その2_f0043911_153429.jpg
そして最後は、カイエさんのリゾットにポメマルさんからいただいたおいしーーーーいボルチーニ茸を入れたリゾット♪
これまたボルチーニの戻し汁をたっぷり入れて、香りも豊か~~~♡
とっても肉厚なボルチーニなので、下手なお店のものよりおいしいですよ~。

あ~押し麦ラブはまだまだ続きます~~~。(*^_^*)
今度はエスニック風に使ったりしてみますね~。
食物繊維がいっぱいでヘルシーな食材押し麦を、是非見直してみませんか~♪


にほんブログ村に参加してます。
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

にほんブログ村 料理ブログへ
# by rakurakurakuko | 2006-03-02 01:08 | いろいろなお料理アイディア

この週末は久しぶりに友人夫婦が泊まりに来た。
一時期は月に一度は泊まりに来ていたような友達で、朝が弱い私がいつまでもグダグダと寝てると、もう勝手知ったる我が家のごとくキッチンで朝ごはんまで作ってくれちゃうような、そんな気を使わない友人♪

それでも一応お掃除くらいはしなくちゃいけないので(うちは週に一度しか掃除機かけないし~(^^ゞ)、土曜日は朝からおおわらわ~~~!!!
お昼過ぎには到着予定だというのに、掃除が終わったら既に11時!!!
これはダッシュで料理しなきゃ間に合わな~~~い。(>_<)

今回のメニューは、
タイ風豆乳鍋
蓮の葉包みご飯
茹で塩豚
干し柿の生ハム巻きwithひよこ豆のピクルス
のタイ料理メインの4品。
…と言っても塩豚は前日に茹でて冷やしてあるし、干し柿の生ハム巻きはただ巻くだけなので、作るのは2品♪
さぁ~いってみよ~~~♪

週末はみんなで鍋パーティー♪_f0043911_0532572.jpg豆乳鍋は、ニンニクと唐辛子と黒胡椒をクロックと呼ばれる石でできてる臼みたいなので潰してペーストにするんだけど、うちにはクロックはないので取り合えずニンニクと唐辛子はみじん切りにして、黒胡椒はスティックミキサーでガーーッと細かくして混ぜるだけ。
そこにナンプリック・パオと言う調味料を混ぜて、それを鍋に入れて炒め、そこに鶏がらスープと豆乳を入れて温めてナンプラーで味を調えます。
鍋のスープはただこれだけ♪
とっても簡単。(*^_^*)
と言いながら、実は豆乳とスープを温めながら他のことをしていて、ぶわーーーーっと吹きこぼれてしまい、あせった私…。


週末はみんなで鍋パーティー♪_f0043911_121961.jpg具材は何でもいいんだけど、今回は万能ねぎを芯にして豚肉をぐるぐる巻いたものと、海老団子、そして鶏もも肉のぶつ切り。
この海老団子、むき海老を包丁でたたいて、たたいて、そこにナンプラーを少し入れて味をつけ、片栗粉を適当に混ぜてから丸めただけなんだけど、これがプリプリしておいしいとかなり好評♪


週末はみんなで鍋パーティー♪_f0043911_143330.jpg野菜はちょっと癖のあるものを混ぜるといいみたいなので、クレソンと、水菜、ニラ、もやし、そしてシメジを用意しました~♪
お鍋はこれでもかっていうほど野菜を摂れるのが嬉しいのよね~。
奥にちらっと見えるのは、茹で塩豚。
某料理サイトで結構みなさんに気に入っていただけたお手軽料理です。


週末はみんなで鍋パーティー♪_f0043911_15260.jpgそしてトッピングとしてお好みで使ってもらおうと、先日作ったミリアムさんのレモン胡椒と、ナンプラーにタイの辛い唐辛子プリッキーヌのみじん切りを入れたものを用意しました。
トッピングも2種類以上あると、鍋を飽きずに沢山食べられるので、できるだけ数種用意するようにしています。


週末はみんなで鍋パーティー♪_f0043911_193268.jpgこちらがただ巻くだけの干し柿の生ハム巻き。
これはずーっと昔、私がよく飲みに行っていたお店で出してくれたの。
このお店は何でも手作りで、マスターが燻製も作っていたな~。
今にして思えば、私が燻製をやってみようって思った原点はここにあるのかも。
話は戻りますが、干し柿って甘くてあんまり好きじゃないんだけど、生ハム巻きにするとおいしいのよ~。
簡単につまみになるので、冷凍庫に干し柿常備してます。(*^_^*)
真ん中にあるのは、ご存知ひよこ豆のピクルス。
いつでもどこでもひよこ豆~~~


週末はみんなで鍋パーティー♪_f0043911_1133017.jpgそして、今回ちゃんと作れるか心配だった、先日のタイ料理教室で習った蓮の葉包みご飯。
大体私は蒸し物が苦手!!!
でもせっかく蓮の葉もらってきたし、どうせならみんなの前でうわーーーっとやりたいじゃない。
がんばりましたよ~。
圧力鍋兼用蒸し器の径があんまり大きくないので、包んだ蓮の葉を取り出すのが一苦労で、ちょっと端っこがボロボロだ…。(>_<)


週末はみんなで鍋パーティー♪_f0043911_1143288.jpgで、テーブルでわーーーっと広げたら~~~、
うーん、男性人はあんまり感動ないみたい…。(-_-;)
妻の方と私だけで「すごーーーい!!!」と勝手に盛り上がらせていただきました。(って作った本人が盛り上がっててどーすんの!!)
おまけに包みきれなかったご飯があったので、一度食べ終わったあとの蓮の葉を再利用♪
も一度包んで蒸してみましたが、やっぱり一度目よりは香りが弱くなってました…。
再利用はあまりしないほうがいいようです。"^_^"

これだけ食べて飲んだ私達なのに、これが夜になるとまたおなかがちゃんと空いてくるんですよね~。
あ~怖い…。
もう良い気持ちになっちゃってて何にも作る気もしない私なので、夜は近所のお寿司屋さんへ~♪
あんまりおいしいもの屋さんがないうちの近所では、かなりヒットなお店。
今回は毛蟹がおいしかった~~~。(*^_^*)

あ~こんなに食べちゃっていいのかしらのこの週末でした。
今週はちょっと控えめ、ヘルシーな食事を目指さなくちゃ…。


にほんブログ村に参加してます。
↓クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

にほんブログ村 料理ブログへ
# by rakurakurakuko | 2006-02-28 01:18 | いろいろなお料理アイディア

2月のタイ料理教室

今月もやってきました、タイ料理教室♪
ちょっとブログ更新が遅れてたので、実際に行なわれたのは先週の土曜日~。"^_^"

2月のタイ料理教室_f0043911_159478.jpg
まずは今月の気になる食材から。
これ、蓮の葉です。
乾燥のものをお湯で戻して、それでご飯を包んで蒸すのです。

…とここである物語を思い出した私…。
森瑤子さんの「デザートはあなた」の中の「ヨロン島の熱い風」という物語。
これは、食事はセクシーであるべきと言う持論をもつ、主人公の大西俊介がいろいろな女性に料理を作ることが話の軸となっている連続短編集。
この大西俊介がヨロン島にいる女流作家、廻燿子のために蓮の葉で包んで蒸す中華風ご飯を作ろうと、中華料理店のマネージャーを拝み倒してもらってきた大切な蓮の葉を持って島へ行くのです。
俊介は大きな蓮の葉をバスタブに沈めて戻すのですが、ちょっと目を離した隙に、そうとは知らない廻燿子は薬用湯を作ってくれたものと思い、あわれ蓮の葉は見るも無残…となるのです。
おぉーーー、あの蓮の葉~~~と私はやたら感動してしまいましたわ。(゜o゜)

2月のタイ料理教室_f0043911_214663.jpg2月のタイ料理教室_f0043911_221038.jpgでもね、こんなに大きな蓮の葉ですが、ホントはバスタブなんて使わなくても、ちょっと大き目のこんな洗い桶などがあれば熱湯をかけながら折り曲げていってちゃんと戻すことができるんですよ~、俊介さん!!!
そして更に言うと、拝み倒さなくても今時は、インターネットで簡単にこの手の珍しい食材を手に入れることもできる!!!
便利な時代になったのですね~。
私も大好きだった森瑤子さんもきっと天国でびっくりされていることでしょう…。

さて、前置きが長くなってしまいましたが、今回作ったお料理はこちらの4品。

2月のタイ料理教室_f0043911_225661.jpgまずは「ベトナム風カリフラワーと牛肉の炒め物」。
今回は彩りをよくするために、カリフラワーとブロッコリーを半々で作りました。
それにしても、同じ仲間なのに、どーしてカリフラワーだけがあまり利用されず、そしてお値段も高いのでしょうね。
これ、特別な調味料って使ってないんですよ。
ヌクマム(ベトナムのナンプラー)、砂糖、塩、胡椒、それに加えて唐辛子とニンニクを少々、コレだけです。
これならおうちでも手軽にできる~~~。
カリフラワーには味がしみにくいので、別にヌクマムに唐辛子を入れたタレを作っておき、好きなだけかけて食べます。

2月のタイ料理教室_f0043911_232659.jpgお次は、「ベトナム風蟹の豆乳スープ」。
干しエビも入っているので、しっかりダシが効いています。
最後に良くほぐした卵白を入れているので、ふんわりとした仕上がり。
さらさらでもなく、もったりでもなく、この卵白のふんわり効果が新鮮♪
これもかなり簡単!!!


2月のタイ料理教室_f0043911_2115643.jpgそして、例の蓮の葉を使った「フエ風蓮の葉包みご飯」。
フエとはベトナムの地方の名前です。
お米は普通の日本のお米。
これをボールにいれてせいろで蒸してから葉に包み、更にせいろで蒸します。
具材は、先月デザートで使って私の大のお気に入りとなった蓮の実と、干し海老、鶏もも肉です。
蓮の実の戻し汁と干し海老の戻し汁を利用して蒸すので、それはそれは深いお味となります。
これをテーブルでうわっと広げたら、そりゃーすごいインパクトありますよね~。
広げると同時に、ぱーーーーーっと蓮のそれはそれは良い香りが広がります~~~。
もう、し・あ・わ・せ~~~♡

2月のタイ料理教室_f0043911_24650.jpg最後のデザートは、「ベトナム風里芋とバナナのチェー」。
チェーとは日本では冷たいデザートを指すことが多いようですが、暖かいものも含めてデザート全般を示すことばです。
ここでもせいろが大活躍なのですが(ご飯と一緒に蒸した)、里芋もバナナも蒸すのです。
そして、蒸したバナナのおいしさと言ったら~~~!!!
実は私、バナナってあまり好きじゃないのですが、この蒸したバナナはまるでモンキーバナナのような酸味が際立ち、甘酸っぱくてまったりしててすっごくおいし~~~い!!!(●^o^●)
目からウロコの調理法♪
甘いココナッツの汁の中で、甘酸っぱいバナナとねっとりした里芋が絶妙でした。

そして…
今回お土産に蓮の葉をいただいてきました。
この写真と同じくらいの大きさのもの一枚♪
ちょうど明日、友達夫婦がうちに泊まりにくるのです。
これはこの蓮の葉包みご飯でびっくりさせるしかない!!!!
明日はこのご飯とタイ風豆乳鍋の予定です。
これから蓮の実を戻して寝なくちゃ…。

それから今回のこの蓮の葉ですが、先生はこちらのサイトで購入されたそうです。
あわせて蓮の実も購入されたそうですが、とってもきれいな実でした。
こちらのサイト、かなり魅力的な品揃えで、しかもお値段もかなり良心的です。
これから私もいろいろ買ってしまいそう…。"^_^"
お薦めサイトです。

というわけで、明日、あさってと多分ブログを見ることができないかもしれません。
コメントへのお返事遅くなりましたら、ごめんなさい。m(__)m
みなさんも、どうぞステキな週末をお過ごしくださいね~♪


にほんブログ村のランキングに参加してます。
クリックしていただけると嬉しいです。(●^o^●)

にほんブログ村 料理ブログへ
# by rakurakurakuko | 2006-02-25 02:15 | タイ料理教室

Pumpkinさんのパラタ

Pumpkinさんのパラタ_f0043911_14151382.jpg

先日、六本木ヒルズそばのシンガポール料理のお店「海南鶏飯食堂」に行ったことをブログに載せましたが、ここで食べた写真のロティバラタ、これがとってもおいしかったのですね~。
もう何枚もパクパクおかわりして食べたロティバラタ。
ブログを見てくれた方からの反応も大きくて、作ってみたい♪と言う声が沢山!!!

早速、インド在住のPumpkinさんに聞いてみたところ、作り方がわかるとのこと。
そして近々ブログに載せますよ~と言ってくださいました。
嬉し~い!!!!(●^o^●)

昨晩、Pumpkinさんのブログにお邪魔してみたら~~~。
あ~なんともうアップしてくださってました!!!!!
とってもすばやい対応に感謝、感激♪
しかも作り方もなにやらとっても簡単そう!!!
どうもありがとうございます。
そして、作り方を知りたいな~と興味を持ってくださってたみなさま~~~。
是非Pumpkinさんのブログに伺ってみてくださいね。


そして、もうひとつちょっといいこと♪
私、先日から「にほんブログ村」ってところに登録しているのです。
そこに登録すると、登録者の新着記事情報が得られたり、料理などそれぞれのカテゴリーについても質問できる掲示板のようなものを使えたりするのです。(ってまだ使いこなせてないんだけど…^_^;)
でもね、なんだか私、記事をアップしてもちっとも新着記事っていうリストに反映されなかったので、昨晩遅くにメールで問い合わせをしたんです。
すると、もう早速先ほど調べてくれて、メールで返信が来てました。(#^.^#)
私がやらなくちゃいけないことを一つしてなかったみたい…!!
とってもすばやい対応がなんだか嬉しかった~♪
以前、某料理サイトでちょっと嫌な思いをしてたので、あんまり期待してなかったんだけど、この丁寧な対応でますます「ブログ村」が好きになりました。


登録しているブログ村、ランキングにも参加しています。
クリックしていただけると嬉し~い!

にほんブログ村 料理ブログへ
# by rakurakurakuko | 2006-02-24 14:35